起こってしまった事故の被害拡大を食い止め、
事後対応をスピーディに図るために。
インシデント発生時の打ち合わせを軽減し速やかに調査開始できるような事前準備を目的として
弊社がお客様環境などについて事前ヒアリングを行うサービスです。
サービスの特長
万が一に備えた保険のようなサービス
調査員の確かな技術力
こんな方におすすめ
- いざインシデント発生した際に、どこに相談してよいかわからない
-
万が一に備え、あらかじめ弊社とご契約いただくことでスムーズな事故対応が可能となります。
- 社内のネットワークや情報資産の整理ができていない
-
本サービスを導入いただくことで、情報資産の棚卸作業にもつながります。(※お客様側での作業になります。)
サービスの進め方
以下のような事項をヒアリングし、弊社にてお客様環境や事故発生時の優先事項を把握します。
- お客様のご要望や目標(重要資産や重要システムを守る等)の確認
- 調査対象となる環境のネットワーク構成や利用サービス構成等の環境情報、 重要資産の所在の共有。
以下のような資料がございましたら共有いただきます。ご用意がない場合、弊社からテンプレート(資産管理台帳・システム管理台帳に限る)をご提供しますので、お客様にて記入し作成いただきます。- ネットワーク構成:組織内LANの構成とインターネットへの接続経路が判るネットワーク構成を
ご提供ください。クラウドのネットワーク構成もあればご提供ください。 - 資産管理台帳:インシデントが発生した際に、「どの様な重要情報資産を保持されているのか」、「情報資産毎の優先順位の把握」、「情報資産の位置関係の把握」、等を確認するために利用します。
- システム管理台帳:インシデントが発生した際に、「どの様な情報システムを運用されているのか」、「情報システムの保有する情報資産の把握」、「情報システム攻撃による業務への影響の把握」、等を確認するために利用します。
- ネットワーク構成:組織内LANの構成とインターネットへの接続経路が判るネットワーク構成を
ヒアリング内容を弊社にてまとめ、保管します。保管期限は1年間(契約期間同様)です。
※保管期限の延長をご希望の場合は、再度ご契約いただきます。
(継続をご希望の場合は、状況に応じて資料の更新を行います。)
1年間の契約期間中にインシデントが発生した場合は、事前ヒアリングを実施していたことによりスムーズに事故調査を実施することができます。また本サービス規定料金にてフォレンジック作業を実施させていただきます。
対象者となるお客様 | 本サービス規定料金 | 費用例 |
本サービスをご契約中のお客様 | デジタルフォレンジック費用から、本サービス費(55万円)を減額した金額となります。 | 1週間の調査:165万円 調査員2名 通常の調査費用220万円から事前調査サービス55万円を減額 |
期間終了後は、契約終了となります。継続をご希望の場合は再度ご契約いただきます。
サービスのメリット
- フォレンジック調査サービスを割引でご利用いただけます
フォレンジック事前調査サービスご契約期間中(1年間)にインシデントが発生し、フォレンジック調査をご依頼いただく場合フォレンジック調査費用を割引でご利用いただけます。
- フォレンジック調査を優先対応いたします
同時期に他のお客様からフォレンジック調査のご相談をいただいた場合、フォレンジック事前調査サービスご契約中のお客様を優先案内させていただきます。
サービスの特長
万が一に備えた保険のようなサービス
事故発生後の調査サービスを提供している企業、サービスは数多くありますが、本サービスはいざという時にスムーズに事故調査をはじめることができる保険のようなサービスです。
調査員の確かな技術力
各種セキュリティ関連資格や豊富な調査経験をもつエンジニアがフォレンジック調査&インシデント対応致します。国際的に最高レベルのセキュリティカリキュラムと呼ばれる【SANSトレーニングプログラム】のフォレンジックとインシデントレスポンスに特化したカリキュラムも受講しています。
価格
デジタルフォレンジック事前調査 参考価格:55万円(税抜)~ / 契約期間 1 年
関連サービス
ブログ
-
偽ECサイトを試してみた!騙されないために気を付けることとは?
毎日インターネットを利用して、買い物やSNS、ソフトウェアの利用など様々な恩恵を受けている私たちですが、そんな日常的にもたくさんのリスクが潜んでいます。 今回は、偽のECサイトで商品を購入するとどうなるのか?を試してみた結果をご紹介します。 偽… -
広告にご注意!日常に潜むランサムウェアやサポート詐欺のリスク
当社では、セキュリティ事故が起こってしまった際の原因や影響範囲の特定などの調査、報告、収束を支援する「デジタルフォレンジック&インシデントレスポンス」サービスを提供しています。 企業の規模や被害の度合によっては、ニュースで報道されることも… -
【新任のセキュリティ担当者様向け】インシデント発生時の調査作業フォレンジックについてご紹介!
サイバー攻撃による被害を想定して、企業はさまざまな対策をとることが求められています。被害時における対策の一つに被害範囲や侵入経路などを調査する「フォレンジック」があります。セキュリティ対策推進のご担当者様におかれましてはフォレンジックの…